関西でも「USJ」に次ぐ人気の遊園地、
大阪府枚方市にある「ひらかたパーク」。
この「ひらかたパーク」の割引券や格安チケットの入手方法。
その他、お得情報や駐車場情報などもお伝えします。
「ひらかたパーク」の通常料金は、入場料金が
大人(中学生以上)が1400円、小学生が800円、2歳〜未就学児が800円です。
そして乗り物フリーパスの料金が、それぞれ3000円、3000円、1800円です。
家族で行くと結構な金額になりますね。
それでは、お得に割引されたり格安チケットの情報をお伝えします。
1、まずは、電車とセットでお得にチケットやフリーパスが購入できる「ひらパーGo!Go!チケット」
というのがあります。
これは、京阪電車、大阪市営地下鉄、北大阪急行、大阪モノレール、叡山電車、京都市営地下鉄の
電車賃とセット価格でフリーパスを割引価格で購入できるなどお得に購入できます。
各電鉄会社によって割引の条件が違いますので、詳しくは下のリンクからご確認ください。
http://www.hirakatapark.co.jp/otoku/
2、2つ目は、JAFの割引です。
「ひらかたパーク」の入り口の入場券売り場で、JAFの会員証を提示するだけで
入場料の20%割引で入場券を購入できます。
これは、5人まで有効です。
3、3番目は、オークションを利用して割引チケットを購入することです。
その中でもヤフーオークションや楽天オークションなどは、株主優待チケットや
入園招待券なども豊富に出品されていますので探さずに購入できます。
![]() ひらかたパーク入場券のりものフリーパス割引券:5名 黒執事展も無料 即落:楽オク中古品 |
最後に車で「ひらかたパーク」に行かれる方にお得な情報です。
「ひらかたパーク」の駐車場は、1日1500円の利用料ですが、
周辺駐車場は、それより安い1日1200円や1000円ぐらいの駐車場もあります。
周辺にはかなり多数の駐車場がありますので、探す手間はそんなにはないでしょう。
最後に「ひらかたパーク」の季節による混雑状況ですが、
プールが営業している7月上旬から9月上旬、特に夏休み期間はかなり混雑します。
プールは、別料金ですが遊園地でも遊べるのでかなりの人気です。
また、菊人形の10月下旬から11月中旬までも混雑します。
数年前までは「ひらかたパーク」の年間のメインのイベントであった「ひらかた大菊人形」
の時期は、大混雑でしたが今では大菊人形の規模が大幅に縮小されたために昔ほどの混雑はないようです。
2014年はNHK大河ドラマの「黒田官兵衛」の菊人形を展示するようです。
「黒田官兵衛」といえば、岡田准一さんですね。
超ひらパー兄さんの枚方出身の岡田准一さん。