fujita

先日、日本中央競馬会(JRA)から女性騎手としてデビューした藤田菜七子騎手ですが、

最近、メディアでも超話題なのでご存じでしょう。

彼女は、まだ若干18歳という若さでおっさんの騎手たちと対等に張り合うだけでなく勝っちゃうんだからすごい。

かわいいから話題性もあるので、競馬界ではシンデレラ的存在ですね。

 

スポンサードリンク

藤田菜七子が騎手になった経緯

f1実は藤田菜七子さん、茨城県出身なのですが競馬とは全く無関係な環境に育っていました。

小6の時にテレビで競馬中継を見て、競馬に興味を持ったそうです。

それにしても私が小6の時なんかは、競馬中継がテレビでやっているのは知ってましたが、

見たことないですね。

きっと、藤田菜七子さんはそういう運命だったのでしょうね。

 

話を戻しますが、テレビ中継がきっかけで小学校6年から「美浦トレーニングセンター」というところに通い始めたということです。

藤田菜七子さんは、他にも剣道と空手を小学校からしていて、それも有段者らしいからこれまたすごいですね!

地元の中学校を卒業後、2013年にはJRAの競馬学校に入学し、2016年に騎手免許を取りました。

女性騎は、他にもいるのか?

JRAの女性騎手としては、7人目だそうです。

意外ですね。JRAの女性騎手初かと思っていたのですが、今まであまり女性騎手が話題になってなかったのですね。

JRAの現役女性騎手は、藤田菜七子さんだけです。

ちなみに、JRA以外の地方競馬では、いままでかなりたくさんの女性騎手がいました。

しかも、結構活躍してるみたいです。

いましたと書いたのは、今現在現役の女性騎手は、10人もいないからです。

藤田菜七子騎手デビュー後は?

藤田菜七子騎手は、JRAの騎手でありながら地方競馬でデビューしました。

2016年3月3日、川崎競馬場でデビュー戦後、中央競馬や地方競馬に出ながら、

3月24日の浦和競馬場で初勝利、その日のうちに2勝目を挙げました。

1日に2勝は女性騎手で初だそうです。

すごいですね!

ところで、藤田菜七子騎手あまりにかわいくてマスコミでも超話題となり、

ついには、芸能プロダクション王手のホリプロに4月から所属するそうです。

これからの活躍が楽しみですね!